投稿日:2018年10月22日

[ようこそ、美術館へ]恩納村名嘉真老人クラブのみなさん。

[ようこそ、美術館へ]恩納村名嘉真老人クラブのみなさん。…

  久々にサンサンと陽が射す10月18日。美術館を訪れてくれたのは、恩納村名嘉真区老人クラブのみなさん。 総勢31名の方々。もちろん、恒例のマイクロバス“恩納ナビー号”に乗ってやってきたのです。 さて、美術館での鑑賞。さっそく話しかけて来たのは、ある男性。 「いや、ほんとに棟方志功...

投稿日:2018年10月09日

[ようこそ美術館へ]アミークスがやってきた。

[ようこそ美術館へ]アミークスがやってきた。…

 今年も恒例アミークスの課外授業が始まりました。4年生みんなのうち第一陣D組が、10月3日(水)にやってきたのです。もうご存知の方も多いと思います。うるま市にある学校法人国際学園の生徒たちが、ボクネン作品の模写をみんなで仕上げるというもの。 これまで5年間、美術館を授業の場として活用してきたこのカリキュラム、...

投稿日:2018年09月25日

[ようこそ美術館へ] 外国人の感想。

[ようこそ美術館へ]   外国人の感想。…

 今日は雨です。沖縄の日差しが恋しいです。ここにあなたのアート作品を見に来ました。日差し・お日様、野原/草原、鳥たち……想像できます。すべての沖縄の愛すべきもの。作品からはあなたの沖縄への愛情と情熱が伝わってきます。私のお気に入りは、鳥が飛んだり休んだりしている作品です。雨の日の沖縄もなんだか印象的です!<香港> ...

投稿日:2018年09月18日

[ようこそ美術館へ]「サポートセンター あすなろ」

[ようこそ美術館へ]「サポートセンター あすなろ」…

 9月15日の土曜日。ボクネン美術館を訪ねてくれたのは「サポートセンターあすなろ」のみなさん、17名。与那原町にある障がい福祉サービス事業所です。 「あすなろ」には絵や陶芸にとりくむアート好きの入所者が多いようで、ボクネン美術館での版画鑑賞は、その勉強もかねてもの。代表者の照屋正さんは「美術館の作品から刺激を...

投稿日:2018年09月12日

[ようこそ美術館へ]早稲田大学文化構想学部のみなさん。

[ようこそ美術館へ]早稲田大学文化構想学部のみなさん。…

 ボクネン美術館では、夏休みを利用した大学生などが“ボクネン講話”を聴く特設授業がときどきある。今年、顔を見せてくれたのは、早稲田大学文化構想学部の16名の学生たち。引率を務めたのは映画“ガイヤ”にも出演した冒険家の高野孝子さん。現在は、野外・環境家として活動。早稲田大学留学センターの教授でもある。今回の来館は、そ...

投稿日:2018年09月10日

[ようこそ美術館へ]どうして月のなかに、魚がいるの?

[ようこそ美術館へ]どうして月のなかに、魚がいるの?…

  マイクロバス“恩納ナビー号”がやってきたのは、8月22日のこと。すると、8月31日も“恩納ナビー号”が2台も美術館に横づけた。今度は、恩納村前兼久老人会のみなさん。総勢38名は、もう賑やかというしかありません。 この日もそうでしたが、とにもかくにも多くの鑑賞者はたくさんの質問を繰り出してき...

投稿日:2018年09月03日

[ようこそ美術館へ]キジムナーに声をかけたけど…。

[ようこそ美術館へ]キジムナーに声をかけたけど…。…

 8月21日金曜日、お盆のなか日。美術館のお絵かきコーナーで、三人の家族が楽しそうに、キジムナーを描いていました。恩納村からのお客様で、お母さんと小学生二人の男の子。 お母さんは、もともと横浜の出身。沖縄好きが高じて、十数年前、ついに移住を決定。子どもがひとりで行動できなかったのが、恩納村に移り住んでからでき...

投稿日:2018年08月27日

ようこそ美術館へ。恩納村仲泊老人会。

ようこそ美術館へ。恩納村仲泊老人会。…

 総勢21名。マイクロバス“恩納ナビー号”に乗ってやってきたのは、恩納村仲泊老人会のみなさん。 「健康のためにエレベーターは使わんよ、あっはは」と高らかな声で、美術館への階段を昇って行くご同輩。ところが、70代前後の皆さんだから、もちろんキジムナーのことをよく知っているのだろうと思いきや、一人も見たことがない...

投稿日:2018年08月06日

美術館はミステリー。

美術館はミステリー。…

 迷走台風12号の影響でしょうか。湿った風が吹きわたる美浜アメリカンビレッジ。7月の末日、美術館にいらっしゃったのは、リウボウ旅行社が企画する「ミステリー・バスツアー」の22名さま。 このツアー、いつもの自治会や福祉団体と違って個人で申し込みをするため、お互いをよく知りません。ですから、作品の鑑賞中、横の人と...

投稿日:2018年08月03日

宇加地老人会、ご来館。「色使いがきれいだね」

宇加地老人会、ご来館。「色使いがきれいだね」…

  7月も後半26日。恩納村真栄田から美術館を訪れたのは、宇加地(うかじ)老人会のみなさん13名。宇加地というのは真栄田の小字名。会の名称に小字を使っているだけあって、宇加地のみなさん沖縄の古き風景をよくご存知で、美術館に展示された沖縄の自然風土を描いた版画作品の前にときどき足を止めていました。...