
2023年2月1日 営業時間変更のお知ら...
平素はボクネン美術館/アカラギャラリーにご来館いただき、誠にありがとうございます。 ボクネン美術館/アカラギャラリーでは202
平素はボクネン美術館/アカラギャラリーにご来館いただき、誠にありがとうございます。 ボクネン美術館/アカラギャラリーでは202
一支国博物館(長崎)にて、展覧会を開催する運びとなりましたのでお知らせいたします。 壱岐島は島全体がパワースポット
今年も早いもので、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。 ボクネン美術館 / アカラギャラリーをご利用のお客様におかれましては、ますますご清栄のことと
AKARAGALLERY公式オンラインストアをご利用の皆様へ。2023年2月10日より、壱岐市立一支国美術館(長崎県壱岐市)にて「ボ
AKARAGALLERY公式オンラインストアをご利用の皆様へ。本日11月18日より神戸にあります水族館 AQUARIUM×ART
AKARAGALLERY公式オンラインストアをご利用の皆様へ。2021年10月20日、『2023年度ボクネンカレンダー』を販売開始いたしました!詳細はこちらから
*
壱岐島作品が彫られたのは
昨年の展覧会準備期間のこと。
猿岩が生まれる時に張り付いて
撮影をさせてもらいました。
実際の場所を描くということで
デフォルメしすぎないようにと
いつもより下絵を丁寧に進めていました。
・
The work on Iki Island was carved during the preparation period for the exhibition last year. I was present when Saruiwa was born, and I was allowed to stick around and take pictures. By drawing the actual place, he was careful not to deform it too much, so he carefully proceeded with the rough sketch.
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネン美術館 #bokunenartmuseum
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術館好き #アート好き #自然好き
#一支国博物館 #壱岐島 #制作過程 ...
*
睦稔さんが壱岐島を訪問して見た景色を
描き下ろした作品、「壱岐猿岩」。
壱岐島のシンボルとなっている
まるで猿のようなカタチの岩壁です。
青藍の海に映えるその姿を
見えたまま素直に描き出しています。
・
"Iki Saruiwa" is a work that Mr. Bokunen depicts the scenery he saw when he visited Iki Island. It is a rock wall shaped like a monkey, which is the symbol of Iki Island. He honestly drawn the appearance that shines in the blue sea.
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネン美術館 #bokunenartmuseum
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術館好き #アート好き #自然好き
#壱岐島 #一支国博物館 #猿岩 ...
*
沖縄はあいにく雨が降りましたが
本日は二十四節気のひとつ春分の日。
昼と夜の長さが同じになるとされる
春のはじまりのときです。
自然をたたえ生物をいつくしむ日として
宮中祭祀にちなみ祝日となっています。
・
Unfortunately, it rained in Okinawa, but today is the vernal equinox, one of the twenty-four solar terms. It is the beginning of spring when the length of day and night become equal. As a day to praise nature and cherish living creatures, it is a holiday associated with the rituals in the Imperial Court.
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka
#ボクネン美術館 #bokunenartmuseum
#美術館好き #アート好き #自然好き
#樹木 #木のある風景 #春分の日 ...
*
壱岐島と沖縄を繋ぐボクネン作品
「海ギタラ」。
伊是名島の海にそびえたつ
大きな岩山、海ギタラ。
陸にある陸(アギ)ギタラとともに
人々を惹きつけてやまない場所です。
・
"Umigitara" is a work by Bokunen that connects Iki Island and Okinawa. Umigitara is a large rocky mountain that rises above the sea of Izena Island. Along with Agigitara on land, it is a place that never ceases to attract people.
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネン美術館 #bokunenartmuseum
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術館好き #アート好き #自然好き
#壱岐島 #一支国博物館 #海ギタラ ...
*
樹木のある景色。
シーサーに会いに八重瀬町に出かけた数年前
大きなガジュマルに出会いました。
包み込むように伸ばされた枝の隙間から
陽の光が落ちる心地よい空間がありました。
シルエットとして浮かび上がる枝葉が
言葉にならない美しさでした。
・
A view with trees. A few years ago when I went to Yaese town to see Shisa, I came across a large banyan tree. There was a comfortable space where the sunlight fell through the gaps in the branches that stretched out to wrap around. The beauty of the branches and leaves that emerged as silhouettes was indescribable.
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka
#ボクネン美術館 #bokunenartmuseum
#美術館好き #アート好き #自然好き
#樹黙展 #聴こえる鼓動 #樹木 #共生 ...
*
壱岐島に沖縄を伝えに出ている
ボクネン作品「伊是名島の夜明」。
睦稔さんの故郷である伊是名島。
昇っていく太陽が島をあたため
ひと足先に目覚めた鳥たちが
元気よく飛び立ちます。
・
Bokunen's work "Dawn of Izena Island", which is about telling Okinawa to Iki Island. Izena Island, the hometown of Mr.Bokunen. The rising sun warms the island and the birds wake up a step ahead and fly away energetically.
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネン美術館 #bokunenartmuseum
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術館好き #アート好き #自然好き
#樹黙展 #聴こえる鼓動 #樹木 #共生 ...
*
植物を探して出かけた先で
辿り着いた都市緑地。
街中に突然現れる
木々が生い茂る森のような異空間。
自然と深呼吸をしたくなる場所です。
・
An urban green space that I arrived at when I went out looking for plants. A different space like a forest where suddenly appear in the city. It is a place that makes you want to take a deep breath naturally.
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka
#ボクネン美術館 #bokunenartmuseum
#美術館好き #アート好き #自然好き
#樹黙展 #聴こえる鼓動 #樹木 #共生 ...
*
壱岐島に沖縄の文化を伝える
ボクネン作品「みるくゆぬしるし」。
ミルク神は沖縄の神様。
丸いお顔に大きな耳たぶ
福々しい体には黄色の衣をまといます。
ニライカナイ(海の彼方)からやってきて
豊かさをもたらしてくれる存在です。
・
Bokunen's work "Milkuyunu Shirushi" conveys Okinawan culture to Iki Island. The milku god is the not god of milk. It has a round face, large earlobes, and a happy body with a yellow robe. It comes from Nirai Kanai and brings abundance.
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネン美術館 #bokunenartmuseum
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術館好き #アート好き #自然好き
#壱岐島 #一支国博物館 #ミルク神 ...
*
毎年きちんと季節がまわっていて
今年もこの花の時期がやってきました。
鮮やかに咲き開くツツジです。
東村ではつつじ祭りが行われていて
今週末にも満開を迎えるそうです。
・
The season has changed every year, and the season for this flower has come again this year. It is an azalea that blooms vividly. The Azalea Festival is being held in Higashi Village, and the azaleas will be in full bloom this weekend.
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka
#ボクネン美術館 #bokunenartmuseum
#美術館好き #アート好き #自然好き
#樹黙展 #聴こえる鼓動 #樹木 #共生
#ツツジ #春の花 ...
*
壱岐島作品が彫られたのは
昨年の展覧会準備期間のこと。
猿岩が生まれる時に張り付いて
撮影をさせてもらいました。
実際の場所を描くということで
デフォルメしすぎないようにと
いつもより下絵を丁寧に進めていました。
・
The work on Iki Island was carved during the preparation period for the exhibition last year. I was present when Saruiwa was born, and I was allowed to stick around and take pictures. By drawing the actual place, he was careful not to deform it too much, so he carefully proceeded with the rough sketch.
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネン美術館 #bokunenartmuseum
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術館好き #アート好き #自然好き
#一支国博物館 #壱岐島 #制作過程 ...