ハッシュタグフィード

【3月の終わりに】
あっという間に2025年の
3月が終わってゆきます
:
実はお花を見に行ったり
キャンプに行ったり
ミシンで色々作ったり
美味しいパン屋さんに
行ったりしているのですが
投稿が追いついていきません
:
来月こそはまめに
投稿できるように
頑張りたいと
思いながら
3月最後の
投稿をしております🤭
:
:
#沖縄#3月#花
#沖縄暮らし
#写真日記
#okinawa#japan
:
:
1枚目の写真は
我が家のリビングを飾る
版画家 名嘉睦稔さんの
ボクネンカレンダー
:
#版画#名嘉睦稔#ボクネン
#ボクネンカレンダー
:
:
2枚目以降は
3月に見た植物たち
:
#シャリンバイ
#ヒスイカズラ
#クローバー
#桜#クメノサクラ
#藤#フブキバナ
#シークヮーサー
#ノアサガオ
#などなど
:
3月はありがとうございました♡
4月もどうぞよろしくお願いいたします♡
...

90 0

♪Mozart Piano Sonata K.332 mov.1♪ 2025.3.14
久しぶりに自宅で撮影。少し前からなのでお気づきな方もいるかもしれないですが、ピアノの後ろの絵を変えました。ずっと夜の海と月の絵で、暗いのですがなんだかすごく好きで自分の気持ちを代弁してくれているような気がしていたのですが、最近、「ちょっと気分と違うな?」となり、昨年買ったこちらに架け替えました。「雲割焼」という絵(レプリカ)なのですが、日が雲の間から割って出ている感じがなんか良くないですか?笑 ここにいるよー!と。

モーツァルトのK.332もすごく好きで、全体明るくキラキラなのに、オクターブの出てくるところで少し暗さというか強さがあって、そして明るく終わる、みたいな。
人生いろいろあるけど、全体としては楽しいよね、みたいな曲が好きです。
4/26の発表会で弾きますが、暗譜が全然進まん…と思ってたら、レッスンで先生が「今日はここを覚えましょう!」と一緒に暗譜をやってくれまして、20分ぐらい?でかなりポイントを押さえて教えてもらいました!「この和音は覚えましょう!」「ここはc mollのⅠ度→Ⅵ度→…内声のここのメロディを覚えておくといいですよ」と分解して教えてくれて、目からウロコ🐟
これは別の投稿で詳細書きますね。
そのポイントの押さえ方とか、理解しやすくする分析とかが自分ではできないので、ともかく頭に叩き込んでいこうとするよりずっと効率的でした。1ページちょっと20分ぐらいで覚えたーー!なんということでしょう!暗譜のコツ講座、次回もやってもらおう…。
結局、譜読みの精度、理解の深さなんだよなぁと思います。
続く。

#名嘉睦稔 #mozartpianosonatak332 #mozart #大人のピアノ #ピアノ再開組 #c3xespressivo
...

32 2


「遠い日の浜」2024年作
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネンアートギャラリー
#bokunenargallery #作品販売
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術好き #アート好き #自然好き
#沖縄アート #沖縄の海 #浜辺 #新作紹介
...

64 0

大好きな版画
#名嘉睦稔
#版画
#百合
#沖縄
#そばにいて
#夏川りみ
...

7 0


「おめでとうの朝」2024年作
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネンアートギャラリー
#bokunenargallery #作品販売
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術好き #アート好き #自然好き
#沖縄アート #おめでとう #新作紹介
...

60 0


「今夜がはじまる」2024年作
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネンアートギャラリー
#bokunenargallery #作品販売
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術好き #アート好き #自然好き
#沖縄アート #夜の輝き #新作紹介
...

115 0


「今日がはじまる」2024年作
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネンアートギャラリー
#bokunenargallery #作品販売
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術好き #アート好き #自然好き
#沖縄アート #はじまり #新作紹介
...

86 0

【2月】
2月は早い!
気がついたらもう終わり!
:
今月は、ママンちゃん(母)が
ぷち脳梗塞を起こして
気が気でない日々を送ったり、
昨年の追突事故後の
首のリハビリで整形外科に
通院している間に
アッという間に
終わりに近づいてしまった
:
その間に
年に一度の人間ドックも受けた!
:
うっかり忘れてしまいそうに
なったが、人間ドックを受けた!
:
そして、うっかり忘れてしまいそうになったが、お医者様がこう言っていた!
:
「大腸がん検査 陽性ね
再検査ちゃんと受けてね」
:
私は お医者様を二度見した!
人生初の本格的な二度見だ!
:
えーーーーーーッ!
:
と、言うわけで、私、
大腸がん検査 陽性となりました!
:
2回検査したうちの
1回が陽性ということなのですが
大丈夫だろう!という気持ちと
大丈夫だろうか?という気持ちが
いったりきたりしております。
:
大腸がんの再検査って
何をするんだろう?
とりあえず、
Googl先生に聞いてみます!
:
私の2月はこんな感じで
ございました!
:
:
:
#沖縄#2月#人間ドック
#大腸がん検診#便潜血検査
#まさかの#陽性#再検査
#でも#きっと#大丈夫
#きっと大丈夫 と思いつつ
#ドキドキ
:
:
写真は我が家のリビングを飾る
版画家名嘉睦稔さんのボクネンカレンダー。2月の作品名は
「金武原に下りる」でございました。
:
#名嘉睦稔#ボクネンカレンダー#カレンダー#2月
...

155 0


「うさぎの月の出」2024年作
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネンアートギャラリー
#bokunenargallery #作品販売
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術好き #アート好き #自然好き
#沖縄アート #うさぎ #月夜のうさぎ
...

76 0

キジムナーと一緒に
リラックス‼️
#キジムナー
#名嘉睦稔
...

7 0


「日昇」2024年作
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネンアートギャラリー
#bokunenargallery #作品販売
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術好き #アート好き #自然好き
#ありがとう #沖縄アート #日が昇る
...

9 0


「首里城朝日」2024年作
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネンアートギャラリー
#bokunenargallery #作品販売
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術好き #アート好き #自然好き
#ありがとう #首里城 #沖縄アート
...

63 1

本日の虹色

ジェーン・グドールさんに続き
#月の根地球交響曲集 

名嘉 睦稔さんにまつわる植物 with サンキャッチャー

地球交響曲『ガイアシンフォニー』
第四番·五番(再会編)に出演の名嘉 睦稔さん(版画家)

第四番の睦稔さんのお話の中で、
クロトンという植物のシーンがあります。

クロトンは、変葉木という和名があり
環境により葉が様々変化するようです。

かなりたくさんの種類があるそうで、
極彩色の色鮮やかな多種多様な葉が面白いです。

写真のはクロトン エクスカランス というらしく、
ところどころ班ができてきています。

クベルさんでクロトンを見つけた時は嬉しかった!
次々と新芽が出てきて元気です。

もう少し暖かくなったら大きな器に替えよう。
どこまで成長するかな。

来週日曜日2/9は、
月の根サンキャッチャーWSでクベルさんに居ます。

クベルさんには、観葉植物がいろいろありますよ。
多肉植物も。(多肉の再生力に魅了されておる❣)

グリーン空間カフェへ
ぜひ、あそびにいらしてくださいね。

-------------------

2/9(日)
10:00-16:00

KUBERU Green&Coffee
登別市新川町2-5-1

-------------------

#クロトン
#名嘉睦稔
#植物
#観葉植物
#グリーン
#植物のある暮らし
#にじいろ
...

0 0

2024年も無事にこの日がやって参りました。
美術館閉館から移転オープンまで駆け抜けた
怒涛の一年となりました。
この目まぐるしい日々を
皆さまにお付き合いいただきましたこと
心より感謝申し上げます。
来年もどうか懲りずにお付き合いください。
皆さま良いお年をお迎えください。

We were able to safely celebrate this day in 2024. It has been a year of raging events that ran from the closing of the museum to the relocation and opening of the new gallery. We would like to thank you all from the bottom of our hearts for your company during these dizzying days. We look forward to seeing you again next year. I wish you all a very Happy New Year.
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン
#ボクネン作品 #新作 #モノクロ作品
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#アート好き #自然好き #年末ご挨拶
#2024年に感謝 #ありがとうの気持ち
...

133 1

公式アカウントフィード


【BOKUNEN ART GALLERY】
移転を機に店名も新たにいたしました。
場所はプラザハウスショッピングセンター3階
オープン日は7月20日(土)と決定しました!
営業時間はこれまでと変わらず10:00〜18:00。
火曜日を定休日として運営いたします。
ぜひお越しください!
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネンアートギャラリー #画廊
#bokunenartgallery #アート販売
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#アート好き #移転 #リニューアルオープン
...

103 0


最後の最後は、スタッフ一同で集結。AKARAに深く感謝する時間を取りました。木の下で風に包まれる、素敵な時間となりました。
その中で、睦稔さんから、皆さまへのメッセージ撮らせていただきました。スタッフ以上にこの建物を愛してくださった皆々様への感謝の想いです。(カメラの不具合で映像の調子が悪いですが、ご容赦ください。)
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネン美術館 #bokunenartmuseum
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術館好き #アート好き #自然好き
#ありがとう #感謝の想い #AKARA
...

328 10


梅雨明けした沖縄。
眩しい太陽に照らされて、建物が一層美しく輝いています。
感謝の思いで毎日お片付け中です。
次の店舗のお知らせは、引越し作業後にと予定しています。
もうしばらくお待ちください。
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネン美術館 #bokunenartmuseum
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術館好き #アート好き #自然好き
#ありがとう #感謝の想い
...

304 8


「地球交響曲」2000年作
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネン美術館 #bokunenartmuseum
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術館好き #アート好き #自然好き
#ありがとう #感謝の想い #地球交響曲
...

181 1


「真南風の向日葵畠」1998年作
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネン美術館 #bokunenartmuseum
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術館好き #アート好き #自然好き
#ありがとう #感謝の想い #ひまわり畑
#向日葵🌻 #sunflowers🌻 #🌻🌻🌻
...

176 2


「ミセセル」2002年作
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネン美術館 #bokunenartmuseum
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術館好き #アート好き #自然好き
#ありがとう #感謝 #祈り #手を合わせる
...

103 0


「オタカベ」2002年作
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネン美術館 #bokunenartmuseum
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術館好き #アート好き #自然好き
#ありがとう #感謝
...

122 0


「泰然自若」2016年作
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネン美術館 #bokunenartmuseum
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術館好き #アート好き #自然好き
#ありがとう #感謝の想い #泰然自若
...

190 0


当館は本日無事に営業最終日を終えました。たくさんの方にご来館いただき有終の美を飾ることができたと感じております。足元の悪い中にも関わらず駆けつけてくださったお客様はもちろん、これまでボクネン美術館を愛してお付き合いくださったすべての方に心より感謝申し上げます。
今後もこの場での発信を続けて参りますので、変わらずお付き合いいただけますと幸いです。作品紹介はもちろん、今後のショップに関することも都度お知らせしていけたらと考えております。

皆さまへ心いっぱいの【ありがとう】が届いていますように。そしてこれから続く道も共にできますように。
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネン美術館 #bokunenartmuseum
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術館好き #アート好き #自然好き
#ありがとう #最終日 #感謝の想い
...

442 25


「波紋」2000年作
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネン美術館 #bokunenartmuseum
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術館好き #アート好き #自然好き
#ありがとう #波紋 #神々 #沖縄の海
...

186 1


「水面裂く」2018年作
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネン美術館 #bokunenartmuseum
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術館好き #アート好き #自然好き
#ありがとう #水面 #沖縄の海
...

249 9


「降臨連飛」1994年作
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネン美術館 #bokunenartmuseum
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術館好き #アート好き #自然好き
#ありがとう #降臨 #神々
...

138 0


「樹の謠」2010年作

ボクネンと祈り
ボクネンの作品制作は、版木に向かって、手を合わせる《祈り》から始まります。「良いものを生まれさせてください」という願いとともに、精神を統一するのです。

ボクネンにとって祈りの所作は、幼い頃から自然と身につけてきた習慣といえます。

生まれ故郷の伊是名島には、神が降り立ったという伝説があり、沖縄の中でも神聖な島として知られます。島内にはいくつもの拝所があり、島民の篤い信仰により大切に守られているのです。ボクネンも島に帰った際には手を合わせることを怠りません。

また、海へ入る際に手を合わせるのは祖父母の教え。海の神様と陸の神様への訪いの挨拶は欠かせてはなりません。その他の神々に対しても、事あるごとに手を合わせて祈り感謝するのが常なのです。

必然的に作品にも神々や祈りが多く立ち現れます。開けた空間を見ると神様を思い描くのだと話しています。
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネン美術館 #bokunenartmuseum
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術館好き #アート好き #自然好き
#ありがとう #祈り
...

116 0


「星ぬ神謠」1989年作

ボクネンと祈り
ボクネンの作品制作は、版木に向かって、手を合わせる《祈り》から始まります。「良いものを生まれさせてください」という願いとともに、精神を統一するのです。

ボクネンにとって祈りの所作は、幼い頃から自然と身につけてきた習慣といえます。

生まれ故郷の伊是名島には、神が降り立ったという伝説があり、沖縄の中でも神聖な島として知られます。島内にはいくつもの拝所があり、島民の篤い信仰により大切に守られているのです。ボクネンも島に帰った際には手を合わせることを怠りません。

また、海へ入る際に手を合わせるのは祖父母の教え。海の神様と陸の神様への訪いの挨拶は欠かせてはなりません。その他の神々に対しても、事あるごとに手を合わせて祈り感謝するのが常なのです。

必然的に作品にも神々や祈りが多く立ち現れます。開けた空間を見ると神様を思い描くのだと話しています。
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネン美術館 #bokunenartmuseum
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術館好き #アート好き #自然好き
#ありがとう #祈り #星空 #星に願いを
...

149 0


「元旦の祈願」2022年作
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネン美術館 #bokunenartmuseum
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術館好き #アート好き #自然好き
#ありがとう #祈願 #琉装
...

144 0


「櫂」1996年作

シリーズ:みやらび(美童)
イラストレーターとして画業を始めたボクネンが1982年から描き始めたのが、このシリーズ。Gペンの細い線を幾重にも重ね、筆で色を重ねていく手法が取られています。”みやらびとは沖細方言で若い女性を意味しており、そこに宿る風情や心情を描き出そうと試みた作品群です。

始まりに立ち現れたのは実に純朴な少女でした。徐々に深化させる中で、少女は思いがけず色香をまとい、女性へと姿を変えることがありました。ボクネンはこのことを画集に寄せた文中にこう説明しています。
「女性は、日常の何気ない仕草の中に、『いまだ少女』を宿しているし、少女はまた、例えば、遠方に目をやりふと佇む時などに、大人の女性を予感させる、『すでに女』を備えていたりするのだ。」

沖縄女性の持つ美しき情緒をひたすらに追い求めて生み出された作品は91点。集中しすぎるあまりに体に不調をきたすようになり、残念ながら目標には届かないままとなってしまいました。
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネン美術館 #bokunenartmuseum
#線描画 #肉筆画 #アート作品 #アクリル画 
#美術館好き #アート好き #自然好き
#ありがとう #みやらび #美童 #沖縄女性
...

132 0


「うない」1991年作

シリーズ:みやらび(美童)
イラストレーターとして画業を始めたボクネンが1982年から描き始めたのが、このシリーズ。Gペンの細い線を幾重にも重ね、筆で色を重ねていく手法が取られています。”みやらびとは沖細方言で若い女性を意味しており、そこに宿る風情や心情を描き出そうと試みた作品群です。

始まりに立ち現れたのは実に純朴な少女でした。徐々に深化させる中で、少女は思いがけず色香をまとい、女性へと姿を変えることがありました。ボクネンはこのことを画集に寄せた文中にこう説明しています。
「女性は、日常の何気ない仕草の中に、『いまだ少女』を宿しているし、少女はまた、例えば、遠方に目をやりふと佇む時などに、大人の女性を予感させる、『すでに女』を備えていたりするのだ。」

沖縄女性の持つ美しき情緒をひたすらに追い求めて生み出された作品は91点。集中しすぎるあまりに体に不調をきたすようになり、残念ながら目標には届かないままとなってしまいました。
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネン美術館 #bokunenartmuseum
#線描画 #ペン画 #肉筆画 #繊細なアート
#美術館好き #アート好き #自然好き
#ありがとう #みやらび #美童 #沖縄女性
...

161 0


「きっと待っている樹の娘は」2017年作

樹の娘はどこから生まれた?
特徴的なフェイスペイントに草花の飾り、異国の部族を思わせる【樹の娘】。まとめて十数点が描かれた。シリーズ作になっています。

この子たちが描かれるきっかけとなったのは、少数民族を撮影した一冊の写真集。ボクネンはその鮮やかな姿に、刺激を受けて制作をはじめました。

ボクネンにとって部族の格好は、子どもの頃にやりたかったイメージと重なるものでした。当時はサンプルになるような資料があったわけでもなく、一人こっそり赤土を顔に塗ったり、青葉を束ねて輪っか状の飾りにしたりなどして遊んだのだそう。

写真集によって、その頃のことが想い起こされ、彼らと同じ感性じゃないか、と喜びを感じたボクネン。共感したその気分から、彼女たちは生まれました。
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネン美術館 #bokunenartmuseum
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術館好き #アート好き #自然好き
#ありがとう #樹の娘 #部族 #化粧 #花飾り
...

94 0


「そうだから樹の娘は」2017年作

樹の娘はどこから生まれた?
特徴的なフェイスペイントに草花の飾り、異国の部族を思わせる【樹の娘】。まとめて十数点が描かれた。シリーズ作になっています。

この子たちが描かれるきっかけとなったのは、少数民族を撮影した一冊の写真集。ボクネンはその鮮やかな姿に、刺激を受けて制作をはじめました。

ボクネンにとって部族の格好は、子どもの頃にやりたかったイメージと重なるものでした。当時はサンプルになるような資料があったわけでもなく、一人こっそり赤土を顔に塗ったり、青葉を束ねて輪っか状の飾りにしたりなどして遊んだのだそう。

写真集によって、その頃のことが想い起こされ、彼らと同じ感性じゃないか、と喜びを感じたボクネン。共感したその気分から、彼女たちは生まれました。
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネン美術館 #bokunenartmuseum
#木版画 #裏手彩色 #woodblockprint
#美術館好き #アート好き #自然好き
#ありがとう #樹の娘 #部族 #化粧 #日の丸
...

146 0
This error message is only visible to WordPress admins
Error: There is no connected account for the user bokunenmuseum.