投稿日:2017年09月19日

安慶田自治会サラビア会の皆さま ご来館

安慶田自治会サラビア会の皆さま ご来館…

本日は、沖縄市より安慶田自治会のサラビア会の皆様が、ご来館されました。 連休中は、サラビア会の皆様も参加された沖縄市で開催された沖縄全島エイサー祭り。少しお疲れのご様子でしたが絵を見て癒されにいらっしゃったそうです。 美術館に展示された、「向日葵」を鑑賞した感想をいくつかご紹介いたします。 「...

投稿日:2017年09月11日

琉球弧の隣人。

琉球弧の隣人。

 ぼくが小学校3年生くらいのころ、ある楽しみがあった。それは両親が「沖縄芝居」に連れて行ってくれることだった。「乙姫劇団」の男役を張る「女優」はじゅうぶん色気のある男役を演じていて、とても感情移入した覚えがある。とにもかくにも「沖縄芝居」は、ひとつの少年の憧れだったのだ。  そして、最近その淡い感情を思い起こして...

投稿日:2017年09月04日

蝶々。

蝶々。

 今日は旧盆のなか日。特にウークイの日には、親戚やらいろんなひとがくるでしょうね。いや、ひとに限らず〝蝶々〟も来たりしませんか、というお話。  蝶々と言えば、法事に時たま現れたりするのを見たことがありませんか。皆さんの中にも、その蝶々の来訪を何度か経験したひともいるかと思います。  僕は、その蝶々を見てなくなっ...

投稿日:2017年08月28日

霊力を合わす。

霊力を合わす。

 上の作品は『祓歌』(はらえうた、45.0×45.0cm、1998年)と言います。霊場でふたりの神人が「神歌」を歌っているところです。  ここで、ひとりではなく、どうしてふたりなのか?という単純な疑問が、最初この絵をみたとき、思いました。その後、そのことも忘れていましたが、最近ふとある文章を読んで、この絵がありあ...

投稿日:2017年08月21日

お盆の風と話そう。

お盆の風と話そう。…

 沖縄の夏も残暑厳しいおり…と言いたいとこですけど、まだまだしぶとい日差しが、この南の島にゆっくりとしていらっしゃいます。それに旧盆も来月そうそう控えていますもんね。  「旧盆」と言えば、ボクネンは1997年に立て続けに霊界関連の作品を三つ(『開路』<あけみち>、『開口』<あけぐち>、『渡橋』<わたりばし>)と制...

投稿日:2017年08月20日

カマラ自治会の皆様ご来館。

カマラ自治会の皆様ご来館。…

本日、オープンからたくさんのお客様が来館されました。 沖縄市より、カマラ自治会の皆様がご来館。 生涯学習の一環としてご来館されました。 ご来館されたご感想をいくつかご紹介させていただきます。 「版画って一枚一枚彫って、色まで塗るんですね。すごい!」30代男性。「ボクネンさんの作品で「向日葵」は初めて...

投稿日:2017年08月14日

風はどこから吹いてくる。

風はどこから吹いてくる。…

 ボクネン美術館では「風」がよく出てきます。前回の展示会が「風の聲」でしたし、作家の画集のタイトルが『風のゆくえ』(これはラジオ番組のタイトルにもなりました)でした。それから奄美開催の最初の個展名も「風の島から」でした。さらに、アカラの建物にも二つの「風」の道があります。  これらの「風」の登場は、偶然の一致では...

投稿日:2017年08月07日

神さまはジュゴンに乗って。

神さまはジュゴンに乗って。…

 昨日の8月5日(旧暦6月15日)は、伊是名勢理客の“うんなー”の日でした。ぼくも、この豊年祭(綱引き)には何度か見に行き、参加もしたことがあります。  綱引き前の“道ジュネー”には、部落の拝所や、その年のめでたいことのあった家々をまわり、村人みんなでお祝いと祈りを捧げます。そんな風に夕方から深夜までみんなで行進...

投稿日:2017年08月05日

【オンラインストア】新商品追加のお知らせ

【オンラインストア】新商品追加のお知らせ…

いつもAKARAGALLERY公式オンラインストアをご利用いただき誠にありがとうございます。 オンラインストアの商品を色々掲載してほしいとのお声をいただき、遅くなってしまいましたが、文具類を追加いたしました。まだ一部ではございますが、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 2017年8月...

投稿日:2017年07月31日

ひまわりが見ている。

ひまわりが見ている。…

  先週の水曜日(7月27日)。うるま市にある「NPO法人 児童デイサービスくるみ」の皆さん13名(先生4名、児童9名)が来館してくれました。(7月27日の記事もありますので合わせて読んでくださいね)  美術館にいてもっとも勉強になるのは「子供たちの感想」を聞くことです。もちろん、ほとんどの子供たちは「大人に気に...