投稿日:2011年04月11日

~ボクネン画文集朗読会『風の子どもたち』開催のお知らせ~

~ボクネン画文集朗読会『風の子どもたち』開催のお知らせ~…

ボクネン美術館併設のDINING CAFE JANOSZ(ダイニングカフェジャノス)で『朗読会』を開催します。フリーアナウンサーの佐渡山美智子さんによる朗読会に、ボクネンと佐渡山さん二人の対談もあります。当日は、ボクネンさんや佐渡山さんにいろんな質問してみよう!このポスターの原稿文字は、もしやボクネンさんの『字』?日時...

投稿日:2011年03月19日

東北地方太平洋沖地震について

東北地方太平洋沖地震について…

この度の大震災において、お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りいたします。同時に被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。ここ沖縄の地で、テレビ画面により惨事を目の当たりにし、心が凍る思いを幾度となくしているのですが、ただ只、心が痛く遣る瀬無いばかりです。被災地の皆様、どうか、心を強く持っていて下さい。ご自分を立て...

投稿日:2011年03月10日

ボクネン展VOL.2 【ゆれる中空(なかべ)】スタートしました!!

ボクネン展VOL.2 【ゆれる中空(なかべ)】スタートしまし…

本日より、【ボクネン美術館(BOKUNEN'S ART MUSEUM】が展示が変わりました。 題して『ゆれる中空』。ボクネンが描く中空(なかべ。空の中間あたりの意)を題材にした作品達を集め展示してます。 タイトルの通り、中空に浮かんで「ゆれる」人や動物、幻や光・・・。その空間に一歩踏み入れると、ボクネンの作...

投稿日:2011年03月08日

『ゆれる中空(なかべ)』開催にあたり

『ゆれる中空(なかべ)』開催にあたり…

作家の23年間に及ぶ版画活動のなかで、作品のモチーフとする「中空」(なかべ)は、その点数が多いというだけでなく、その内的渇望としての思いがかなりの比重をもつものとして、注目せざるを得ない。 ボクネンが幼少のころ、母の胸に抱かれやすらぎの世界にひたっていると、かならずや理由ありしげな風が吹く。その風のゆくえを視線で追うの...

投稿日:2011年01月27日

ラジオ出演情報/RBC iラジオスペシャル♪

ラジオ出演情報/RBC iラジオスペシャル♪…

ボクネンさんがラジオ出演します! 1/31(月)19:00〜「RBC iラジオスペシャル」(またまた沖縄限定情報です) 『今』伝えたいこと”をコンセプトに毎週そうそうたるゲストとともに、沖縄の『今』を考える番組。 ボクネンさんのどんな引き出しが出てくるのでしょうか?? 来週月曜日、みなさまお楽しみに♪♪♪ ス...

投稿日:2011年01月24日

雑誌掲載情報

雑誌掲載情報

ボクネン(名嘉睦稔)さんが、季刊誌【道〔どう〕】で特集されています。ボクネン(名嘉睦稔)さんの、人間や版画に対する想いなどが、12ページに渡ってまとめられています。とっても読み応えのある内容!!書店やこちらの購入ページでお買い求め下さい。 ...

投稿日:2011年01月24日

メディア情報/【道〔どう〕】冬号に掲載されました!!

メディア情報/【道〔どう〕】冬号に掲載されました!!…

今日の沖縄は雲の中、風が強く吹いてます。 今日もビーチを歩いて出勤していたら、ビーチサッカーチームが活動を開始してました。もうすぐ春なのだな~。 ボクネン(名嘉睦稔)さんが、季刊誌【道〔どう〕】で特集されています。 ボクネン(名嘉睦稔)さんの、人間や版画に対する想いなどが、12ページに渡ってまとめられています...

投稿日:2011年01月21日

ボクネン展vol.2 『ゆれる中空』開催日のお知らせ

ボクネン展vol.2 『ゆれる中空』開催日のお知らせ…

次回ボクネン美術館の展示会『ゆれる中空(なかべ)』のご案内。 日程 2月11日(金)~5月30日(月) 時間 11:00~21:00(入館は20:30まで) 名嘉睦稔と上原知子によるトークライブ『上原知子を迎えて』を、5月15日(日)14:00~15:30に開催致します。(要入館料/立ち見になる場合もございま...

投稿日:2011年01月01日

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。…

よき新春をお迎えのことと思います。 日ごろ名嘉睦稔ならびにボクネン美術館をご愛顧いただき、 誠にありがとうございます。 この一年が皆様にとって幸せにあふれた一年でありますように。 どうぞ本年も変わらぬご愛顧を受け賜りたくお願い申し上げます。                               &n...