
トークイベントのお知らせ...
2024年4月25日(木)にトークイベントを行うことになりました。 トーク相手には、NHKのエグゼクティブ・アナウンサーでいらっしゃる大野克郎様を
2024年4月25日(木)にトークイベントを行うことになりました。 トーク相手には、NHKのエグゼクティブ・アナウンサーでいらっしゃる大野克郎様を
2024年4月5日(金)よりボクネン美術館として最後の企画展がスタート致します。 ボクネン展vol.36『ありがとう』と題し、これまで14年間の皆
BOKUNEN ART GALLERY 公式オンラインストをご利用の皆様へ。 【ボクネンアートギャラリーらのお知らせ】 ◎毎年好評「2026年度版ボ
2026年度版カレンダー原画展 時節ごとに開く花々、変化する日差しの強さ、景色の色合いは季節ごとに異なるものです。ボクネン作品には、そんな季節の情
名嘉睦稔展--「琉球燦々-(リュウキュウサンサン)-」 今、まさに蘇ろうとしている首里城、 その復興祭の賑わいのもとに、ギャラリー首里テラスでは、沖縄の
*
「かたまり」2024年作
生命の塊である球根のイメージです。
夢や希望を持って生きている子供の
ような連想を重ねて生み出されました。
・
"Lump" (2024)
This work evokes the image of a bulb, a mass of life. It was created by layering associations like those of a child living with dreams and hopes.
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネンアートギャラリー #木版画
#bokunenartgallery #裏手彩色
#woodblockprint #アート好き #企画展
#いっぱい #新作披露 #となり組
...
*
「ふたばりゅう」2023年作
植物の芽吹きにはパワーがあります。
人間の目に入りづらいというだけで
恐竜のように力強く動いている
生き物なのです。
きっと、あなたのお庭の植物も。
・
"Futaba Ryu" (2023)
There is power in the budding of plants. They are creatures that move with the same strength as dinosaurs, just hidden from the human eye. The same is surely true for the plants in your garden.
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネンアートギャラリー #木版画
#bokunenartgallery #裏手彩色
#woodblockprint #アート好き #企画展
#いっぱい #新作披露 #となり組
...
*
「またたび」2024年作
蝶々の中には地球の半分を移動する
旅する蝶と呼ばれる種がいるのだそう。
その翅の美しさを、江戸時代の股旅姿
と掛け合わせた妖精のイメージです。
・
"Matatabi" (2024)
There is a species of butterfly known as a migratory butterfly, which migrates halfway across the globe. This fairy image combines the beauty of their wings with the traveling figure of a Japanese from the Edo period.
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネンアートギャラリー #木版画
#bokunenartgallery #裏手彩色
#woodblockprint #アート好き #企画展
#いっぱい #新作披露 #となり組
...
*
「らんどせる」2024年作
蝶々には目玉のような翅模様で
捕食者を驚かせる機能を持つもの
がいます。その模様の面白みを、
ボクネンは感じています。
このことを皆様に魅せる役目を、
小さな男の子がランドセルと
共に背負っています。
・
"School bag" (2024)
Some butterflies have eye-like wing patterns that serve to scare predators. Bokunen finds these patterns fascinating. A little boy is carrying a school bag on his back, tasked with showing this to everyone.
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネンアートギャラリー #木版画
#bokunenartgallery #裏手彩色
#woodblockprint #アート好き #企画展
#いっぱい #新作披露 #となり組
...
*
「じもく」2025年作
バッタの顔にバニーガールの格好で
耳目を集める彼女(カレ)。
「ヒッ。」と気持ちが飛び跳ねる感覚
を愉しんで欲しい、とボクネンは
イタズラに笑います。
・
"Jimoku" (2025)
A girl(boy) turns heads with her grasshopper face and bunny girl outfit. "I want you to enjoy the feeling of your heart stirring with horrible and lough" Mr.Bokunen says with a mischievous smile.
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネンアートギャラリー #木版画
#bokunenartgallery #裏手彩色
#woodblockprint #アート好き #企画展
#いっぱい #新作披露 #となり組
...
*
「海からの帰還」2023年作
海岸では、鳥やカニに捕食され
残骸となった魚がよく目につく、
というボクネン。図らずも
釣った魚をよく差し入れてくれる
友人の姿が重なっている、と
本人も驚きの存在です。
・
"Return from the Sea" (2023)
Mr.Bokunen often sees fish carcasses on the coast that have been eaten by birds and crabs. He is surprised to see a resemblance to his friend, who often give him fish they have caught.
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネンアートギャラリー #木版画
#bokunenartgallery #裏手彩色
#woodblockprint #アート好き #企画展
#いっぱい #新作披露 #となり組
...
*
「あつまればあつまるほど」2023年作
大小様々が集まるとむず痒さを
感じるものだとボクネンは言います。
美しくも気持ち悪い、怖さを感じる
ほどのエネルギーがここにあります。
・
"The More They Gather," (2023)
Mr.Bokunen says that when things of all sizes come together, it creates an itchy feeling. There is a beautiful, yet creepy, almost frightening energy here.
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネンアートギャラリー #木版画
#bokunenartgallery #裏手彩色
#woodblockprint #アート好き #企画展
#いっぱい #新作披露 #となり組
...
*
「ぐるぐ」2024年作
球体が表すのは生命の元の象り。
空または水の中に浮遊する様に
はじまりが持つエネルギーを
表現しています。
下方に描かれた影の表現は
光の存在を示すものです。
・
"Gurugu" (2024)
The sphere represents the origin of life. Its floating form in the sky or water expresses the energy of beginnings. The shadows drawn below represent the presence of light.
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネンアートギャラリー #木版画
#bokunenartgallery #裏手彩色
#woodblockprint #アート好き #企画展
#いっぱい #新作披露 #となり組
...
*
早いものでプラザハウスに移って1周年。
この場所で初の企画展の開催まで
漕ぎ着けることができました。
『いっぱいいっぱい〜処狭しと隣合う〜』と題し
小さな空間を作品で満たして
皆様をお迎えしております。
どうぞごゆるりとご覧ください。
・
It`s already been a year since we moved to Plaza House. We`ve managed to hold our first special exhibition at this location. We`ve filled the space with artworks, entitled "Full to the brim - Narrow and Adjacent," and are welcoming everyone.
Please take your time to browse.
・
#名嘉睦稔 #bokunennaka #ボクネン作品
#ボクネンアートギャラリー #木版画
#bokunenartgallery #裏手彩色
#woodblockprint #アート好き #企画展
#いっぱい #新作披露 #アートを飾る
...
『恒例行事』
カレンダー予約忘れていませんか?
作品の良さが味わえる絵画のようなカレンダー🗓️
表紙へのボクネン直筆サインの特典は10月19日まで!この期間を逃すと特典はつきませんのでぜひ!
——————————————
*カレンダー【壁掛け大】
13枚つづり(表紙含む)
サイズ 54×36.4cm
——————————————
*商品が気になる方はオンラインストアよりご覧いただくか、店舗へご連絡をお願いします。
#アートグッズ #アートポスター
#一人暮らしインテリア
#暮らしを豊かに #雰囲気づくり
#インテリアポスター
#artslover #okinawaart
#ていねいな暮らし #暮らしの彩り
#アートのある暮らし
#季節を楽しむ暮らし
#名嘉睦稔 #アートを身近に
#お歳暮にどうぞ
...
伊達市立図書館での上映会が近づいてきました。
出演者写真紹介等の掲示物を作りました。🎬️
監督や出演者の方々からのメッセージを
ぜひご覧ください。😊
再度ご案内です。
【地球交響曲(ガイアシンフォニー)第四番】
日時:10/26(日)15:00〜 2時間15分の上映
場所:伊達市立図書館2F視聴覚室
住所:伊達市梅本町67-5
鑑賞費:500円
(公共施設上映特別価格)
申込方法:図書館申込フォームからお願いします。
↓
https://logoform.jp/form/N7gQ/1153275
※上部プロフィールにリンク🔗あります。
伊達市立図書館に貼って頂いている
QRコードからも申込できます。
datecitylibrary1980
(事前準備のための申込受付です。当日参加も可能です。)
第四番出演者:
1.ジェームズ·ラブロック(生物物理学者)
2.ジェリー·ロペス(サーファー)
3.ジェーン·グドール(野生チンパンジー研究家)
4.名嘉睦稔(版画家)
2001年作品
図書館での上映会は、
【第七番】
11/30(日)15:00〜
【第九番】
12/30(火)15:00〜
と年内続きます。
全9作品の中から選りすぐり3作品を上映します。
この機会にぜひご鑑賞ください。
ガイアクラブ北海道
gaiaclub_hokkaido
#ジェーングドール
#名嘉睦稔
#ジェームズラブロック
#ジェリーロペス
#ガイアシンフォニー
#地球交響曲
...
<LEQUIOSIAN「リネンビッグシャツ」>�
上質で毛足の長いのフレンチリネンを使用して、日本で織り上げたリネン生地を使用した、ビッグシルエットのレディースシャツです。�
麻生地特有の肌を刺す感じも極めて少ないので、着心地も安心です。�
クールクラッシュ加工を施す事により、繊維を優しく叩きほぐし、ソフトでふっくらとした、洗いざらし風のワッシャー形状仕上げになっています。�
逆に、洗濯後にはシワになりにくい加工なので、洗い晒しでも風合いよく着ていただけます。�
プリントされている絵柄は、沖縄を代表する版画家・#名嘉睦稔 が描き下ろしたオリジナル図案。
LEQUIOSIAN「リネンビッグシャツ」�
サイズ:フリー(レディース)�
カラー:ブルー、オフ
【取り扱い】
・habubox.com ウェブストア
habubox_official
・松尾店
habubox.matsuo
・那覇空港店
habubox_naha_airport
#沖縄 #沖縄Tシャツ
#沖縄好きな人と繋がりたい
#沖縄デザイン #沖縄土産
#リネン #麻 #ボクネン
#オーバーサイズ #ビッグシャツ
...
【海のふたがあいたまま】
気がつけば⋯
9月30日になっていました!
:
沖縄はまだ暑いので
うっかりしていました
:
10月になる前に
毎月恒例になっているアレを
発表させていただきます♪
:
毎月
我が家のリビングの主役
版画家名嘉睦稔さんの
ボクネンカレンダーから
その月の作品を投稿させて
いただいておりますが
今月の作品も素敵でした✨
:
今月は
タイトルも特別素敵✨
:
「海のふたがあいたまま」
:
:
#沖縄#版画#版画家#名嘉睦稔
#ボクネンカレンダー#カレンダー
#海のふたがあいたまま
#秋#彼岸花#ブーゲンビリア
#プルメリア#ハイビスカス
#花便り#季節
#okinawa#japan
:
:
沖縄は海のふたがあいたまま
静かに秋を迎えていきます
:
ご近所では真っ赤な
彼岸花が咲きはじめました
:
彼岸花のお隣では
ハイビスカスや
ブーゲンビリアが咲き
ゴーヤーやシークヮーサーも
実っています
:
それが沖縄の
静かな秋のはじまりでございます
#9月 も#ありがとうございました
...